マネジメント紹介
当社の経営陣および主要メンバーは投資銀行、プライベートエクイティファンド、金融機関、不動産会社、建設会社において、幅広いクロスボーダー不動産取引の経験を有しております。全員が日本および欧米企業において勤務した経験を持ち、従前の職責において共に働いた経験があります。うち一部のメンバーは10年以上共に同じチームとして勤務しています。
ディレ クター
古田 芳
TTC加入前は、あおぞら銀行にて海外不動産シンジケーションローンのポートフォリオ管理チームのメンバーとしてチームを牽引、北米、英国、豪州におけるローン・担保物件(オフイス・店舗・住宅・ホテル)・マーケットのモニタリング・レポーテイングに従事。ラサール投資顧問においては国内物件のアセットマネジメント部にてレンダー対応業務を担当、新生銀行においては不動産担保ノンリコースローンのオリジネーションを担当、ゴールドマンサックス・リアルティ・ジャパンにおいては債権回収の管理業務を経験。シンガポールデベロップメント銀行でキャリアをスタートした。青山学院女子短期大学 英文科卒。
ディレクター
矢島 次朗
コナミ、東芝、野村不動産と様々な業種で会社法務に携わる。事業法務から企業法務、内部監査、監査委員会室等、広範な法務業務に従事。長年にわたり、リスクマネジメント、リスクコンプライアンスに関する社員研修、啓蒙活動を行ってきた。
M&A、組織再編、不動産に関する法律実務について豊富な経験を有する。会社法、金融商品取引法に精通。
中央大学法学部卒、青山学院大学大学院私法研究科博士前期課程修了。
クリス・ハンティは融資・投資・アセットマネジメントの各分野で豊富な経験を有する。ハンティ氏はブラックロック社の日本に於ける不動産投資責任者を2022年まで7年間歴任し、同社コアプラス・オポテュニステイック投資の両方面でソーシング・AMの戦略立案・実施を担当。同社のAsian Core-Plus Fundは2019年そのカテゴリーでランキング1位を獲得し、ハンティ氏が担当した日本のアセットが全体の80%の実績を記録。
ハンティ氏は2001年にドイチェ銀行のニューヨーク不動産投資銀行部でその不動産キャリアをスタート。2004年に日本に法人不動産融資と証券化を担当するために転勤。その後、新生銀行にノンリコース融資のチームリーダーとして同部門を運営しました。2006年に日本に於いて最大のストラクチャードファイナンス案件をパシクイック・センチュリー・プレイス・ビルを対象に実現成功。新生銀行在任中に1兆5千億円にのぼる融資を43案件実行し、同行初の融資証券化も実現、リーマンショック後の不良債権回収・リストラクチャリングも完了。
更にGEキャピタルの日本に於けるストラクチャードファイナンス部門ヘッドを2011年から2014年まで歴任。2014年から2015年までは独立コンサルタントとしてゴールドマンサックスと日本の不動産会社の5億ドルにのぼる渋谷道玄坂の再開発JVの組成に成功。米国プリンストン大学にて歴史を専攻卒業、ペンシルベニア大学ウオートンスクールにてMBAを取得。ハンティ氏はそのキャリアの大半(25年)を日本で過ごしている。
クリストファー・ハンティ
代表取締役
マネージング・ディレクター
岡本 眞吾
新卒でディベロッパーに入社し不動産開発業務を経験した後、国内及び外資系不動産投資会社にて、20年以上にわたり不動産投資・アセットマネジメントの各分野で豊富な経験を有する。
TTCに入社する前は、国内不動産投資顧問会社にて私募リート及び私募ファンドの投資運用部門長として、物件取得、ポートフォリオマネジメントに取り組む。
千葉大学教育学部卒、宅地建物取引士、不動産証券化協会認定マスター
ディレクター
古田 芳
当社加入前は、あおぞら銀行にて海外不動産シンジケーションローンのポートフォリオ管理チームのメンバーとしてチームを牽引、北米、英国、豪州におけるローン・担保物件(オフイス・店舗・住宅・ホテル)・マーケットのモニタリング・レポーテイングに従事。ラサール投資顧問においては国内物件のアセットマネジメント部にてレンダー対応業務を担当、新生銀行においては不動産担保ノンリコースローンのオリジネーションを担当、ゴールドマンサックス・リアルティ・ジャパンにおいては債権回収の管理業務を経験。シンガポールデベロップメント銀行でキャリアをスタートした。青山学院女子短期大学 英文科卒
ディレクター
矢島 次朗
様々な業種の大手企業で会社法務に携わる。事業法務から企業法務、内部監査、監査委員会室等、広範な法務業務に従事。長年にわたり、リスクマネジメント、リスクコンプライアンスに関する社員研修、啓蒙活動を行ってきた。
M&A、組織再編、不動産に関する法律実務について豊富な経験を有する。会社法、金融商品取引法に精通。
中央大学法学部卒、青山学院大学大学院私法研究科博士前期課程修了。
ディレクター
直井 康二
新卒で大手生命保険会社に入社し本社管理部門や営業管理を経験した後、会計事務所を皮切りに、最大手鉄鋼専門商社、東証プライム製造業等で、経理・財務・税務・内部統制(J-SOX)・内部監査等経理関連業務に従事。
直近は、PEファンドの投資先製造業で取締役経営管理部長として、主に経営基盤の整備を通じて企業価値の向上に貢献し、EXITが実現したことを機会に当社に参画。
明治大学法学部卒。